2010年05月05日

祭り

夕方から御殿屋台の引き回しを見にいってきました。

祭り祭り






お囃子の笛や太鼓、それから三味線の音と共に御殿屋台が現れます。
とても優雅な時間です。

久しぶりに屋台を見たのですが、各町によって大きさ、色、彫物や提灯
が様々で興味が湧いてきました。
←各町の屋台の画像

祭り仮面ライダーWのお面を着けてご満悦。。
さすが浜松っ子
ラッパのリズムでからだを揺すってました。


「物語のあるお庭創り」
エクステリア・外構・お庭の
四葉社
http://yotsubasha.jp
info@yotsubasha.jp
053-441-7777
同じカテゴリー(淳一の日々)の記事
ヒント
ヒント(2013-02-15 20:02)

おかげさま
おかげさま(2012-02-27 21:18)

いし。
いし。(2012-01-20 21:36)

エイジング加工?
エイジング加工?(2011-10-13 00:08)

曲線
曲線(2011-09-28 19:54)

お祓い
お祓い(2011-09-15 23:35)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祭り
    コメント(0)