› お庭づくりの四葉社blog › むすこのこと › 今日のおべんとう

2010年05月19日

今日のおべんとう

今日のmenuは、ウィンナー、かぼちゃ煮、ひじき入り玉子焼き
デザートにアメリカンチェリーを

今日のおべんとう

分かりにくいけど玉子焼きをハートに、ウィンナーをお花に
ちょっとラブリー過ぎたか??



「物語のあるお庭創り」
エクステリア・外構・お庭の
四葉社
http://yotsubasha.jp
info@yotsubasha.jp
053-441-7777
同じカテゴリー(むすこのこと)の記事
は の は な し
は の は な し(2014-02-04 12:19)

最近の遊び
最近の遊び(2013-02-01 10:51)

さんたさんへ
さんたさんへ(2012-12-16 19:28)

夢中
夢中(2012-10-01 13:42)

おつかれさま
おつかれさま(2012-09-22 00:45)

自由にのびのびと
自由にのびのびと(2012-01-16 09:43)


この記事へのコメント
こんばんは☆

私の作るお弁当に似てる。。
京子さんのほうがきれいだけど。

これからも大人も食べたくなるお弁当、目指しましょう。

最近はのりで「100」だの「700」だのご飯に乗せるのにはまってます。映画の影響で。

明日ですね、楽しみに待っています。
Posted by mameko at 2010年05月19日 21:14
mamekoさん

コメントありがとうございます。
mamekoさんは毎日でしょう?頭が下がります。

飛田和緒さん、ワタナベマキさん、伊藤まさこさん方が
お師匠です。
きっとmamekoさんもこのあたりのお方を参考になさって
いるのでは。。。?

有次の型抜きなんかがあったらテンションあがりそう!!

本当はお弁当箱もプラスチックではなく曲げわっぱを
持たせたいところですが。。。

明日主人がうかがうとのこと。
よろしくお願いします。
Posted by 四葉社四葉社 at 2010年05月19日 21:55
毎日だけど気楽にやってます。

お、そのお三方大好きです。
飛田さんのお弁当の本も参考にしているしまさこさんの本もほとんど読んでます。こはるちゃんがかわいくて☆

そういえばみなさん女の子いますね。
うらやましー。

まげわっぱね、持たせたい!
でも何て言われるか。
有次も。子どもにも分かるようになってほしいです。
Posted by mameko at 2010年05月20日 09:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のおべんとう
    コメント(3)