› お庭づくりの四葉社blog › 想い › 安藤忠雄氏

2010年07月20日

安藤忠雄氏

安藤忠雄氏安藤忠雄氏
本日、東京流通センターで建築家・安藤忠雄氏の講演を聞いてきました。
興味深い内容であっという間に時間が過ぎてしまいました。

一番心に残っているフレーズは
・命のあるものはよくなっていく (構造物のことを指しています)
・美しく年をとる (構造物のことを指しています)
・決断力はあるか
・次代を見据えているか
・仕事は自分でつくる

ユーモアを交えつつも、時折鋭くこころに突き刺さる言葉
これからもう一度思い返し、自分なりに解釈してみようと思います。


「海の森」プロジェクト   もちろん賛同します。私も50万人の中の一人です。



「物語のあるお庭創り」
エクステリア・外構・お庭の
四葉社
http://yotsubasha.jp
info@yotsubasha.jp
053-441-7777
同じカテゴリー(想い)の記事
亜鉛合金めっき
亜鉛合金めっき(2013-05-30 20:03)

木を植える
木を植える(2013-04-04 23:12)

はるまついぶき
はるまついぶき(2012-02-21 22:12)

懐かしいのに新鮮。
懐かしいのに新鮮。(2012-01-17 21:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安藤忠雄氏
    コメント(0)