› お庭づくりの四葉社blog › 日々 › かご

2010年07月27日

かご

かごかごかご

伊藤まさこさんの『ならいごとノート』読みました
お漬物、パン、フライパン作りなどなどいろんな習い事
がある中、私が一番惹かれたのはあけびのかご作り!!

自分で作ったかごを暮らしの中で実用的かつセンスよく
使えるってなんて素敵
さすが伊藤まさこさん
さりげなく載っているまさこさんのファッションも素敵
実用本としてだけではなくファッション本としても参考に
させていただいてます

近くにかごあみ教室があったら行きたいな・・・


かご
大好きで1年中かごで過ごしてます
今お気に入りの相棒はコレ

かご
デザインも作りも国産のこの子
ちょいと重いですがしっかりものです




+ノラヤさん+

看板を作って頂いたノラヤさん
木版画が素敵でいつか機会があったらお願いしたいと思って
いました
素朴な絵と色合いが優しい雰囲気で大好きな作家さんです


かご
かわいい木の実たち
看板と一緒に入っていたおまけもなんてかわいらしい



「物語のあるお庭創り」
エクステリア・外構・お庭の
四葉社
http://yotsubasha.jp
info@yotsubasha.jp
053-441-7777
同じカテゴリー(日々)の記事
紅い宝石
紅い宝石(2016-01-08 11:15)

arigato
arigato(2015-12-28 11:00)

Merry Christmas
Merry Christmas(2015-12-25 17:07)

落葉
落葉(2015-12-16 11:32)

クリスマスのしたく
クリスマスのしたく(2015-12-14 21:28)

師走
師走(2015-12-11 11:14)


この記事へのコメント
私もその本チェックしてたよ

うんうん、あけびのかごすてき
作ってみたいね

京子さんのかごもいつもいいなと思ってたよ
かわいい
Posted by mameko at 2010年07月28日 05:07
mamekoちゃん

お師匠の本はやっぱり素敵だわ
また松本に行きたくなっちゃった

kちゃん熱さがったかな?
おだいじに
Posted by 四葉社四葉社 at 2010年07月28日 20:20
ecruです。
ブログをのぞいていただいたようで、ありがとうございます。

実は・・・我が家のウッドデッキを
ご主人にお願いしています!
このたびはお世話になります。

看板かわいいですね。
私もアロマサロンの看板を作りたいので、
注目してしまいました。

まだまだブログ初心者で、写真もアップできずにいますが、
たまにのぞいてみてくださいね。
Posted by まどやままどやま at 2010年07月29日 00:54
ecruさん

お世話になります。
主人にecruさんのお宅の件は覗っていましたので
ブログの足あとを見てすぐに分かりました。

アロマセラピスト
素敵なお仕事ですね☆

ブログちょくちょく拝見させていただきます。

ウッドデッキの完成を私も楽しみにしています。
Posted by 四葉社四葉社 at 2010年07月29日 12:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かご
    コメント(4)