› お庭づくりの四葉社blog › 淳一の日々 › 2010→2011

2011年01月08日

2010→2011

2010→20112010→20112010→20112010→20112010→20112010→2011


年末の出来事
何かとお世話になっているキートスさんのお誘いで餅つき大会に参加してきました。
杵と臼での餅つき、米と麹でつくったどぶろく、大豆を炒って石臼で挽いて作るきなこなどなど、全てが手づくり
伝統的な正月を迎える儀式
日本人に生まれてよかった
自分でついた餅を家族で食べる
格別な喜びがありました。



2010→20112010→2011

2011年に入り事務所の工事も着々と進んでます。
床板が貼られ雰囲気がでてきました。

今年も信念を持ち、四葉社らしさを追求していこうと思います。







「物語のあるお庭創り」
エクステリア・外構・お庭の
四葉社
http://yotsubasha.jp
info@yotsubasha.jp
053-441-7777
同じカテゴリー(淳一の日々)の記事
ヒント
ヒント(2013-02-15 20:02)

おかげさま
おかげさま(2012-02-27 21:18)

いし。
いし。(2012-01-20 21:36)

エイジング加工?
エイジング加工?(2011-10-13 00:08)

曲線
曲線(2011-09-28 19:54)

お祓い
お祓い(2011-09-15 23:35)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010→2011
    コメント(0)