2011年04月03日
こだわりの
事務所玄関の引き戸
素材は米松で
引手と鍵は堀商店のものをつけてもらいました
毎日触れる場所だから
気に入ったものを
これから日々手で触れることで
いい味を出していってくれるでしょう

『ki-to-te暮らしの木どうぐ展』
2011年4月9日(土)~17日(日) OPEN11時~17時
作家在廊日 9日(土) ※4月9日(土)のみ12時OPEN
場所 四葉社新事務所内ギャラリースペース
東京都国分寺市の古い一軒家に暮らす木工家の前田充さん
ki-to-te直売所にはシンプルだけど素朴で温かみのある無垢の木の家具や器が並んでいます
毎日くり返し使うどうぐ
なんてことないものだけれど、あると心地いい
そんな暮らしに寄り添う木のどうぐを展示販売します
気に入りのどうぐをみつけにいらしてください
*4月10日(日)
「はま~る石窯cafe」さんの天然酵母パン、
「焼き菓子ひつじ」さんのお菓子を販売します
Posted by 四葉社 at 18:21│Comments(0)
│リノベーション