2012年07月18日
山の谷のアトリエ
縁あって知り合った
岐阜の建築家ご夫妻のアトリエ兼ご自宅の
お披露目会へ行ってきました
家を建てようと決めたちょうど7年前
偶然hpをみつけた岐阜の +piu design さん
設計されている家はもちろん
暮らし方やそのセンスも素敵だなぁ、と
完成した後もちょこちょこ
拝見していたところ
とある場所でお話しするようになり
今回尋ねることになりました
山の谷に建つ街並みに馴染む外観
家の佇まい、空間の使い方、そしてインテリア
どこもかしこも素敵すぎてうっとり
そして何より居心地がとても良かった
ご夫婦の暖かいお人柄が建物にも反映されているなぁ、と
素敵な出会いに感謝です
ありがとうございました
Posted by 四葉社 at 22:38│Comments(4)
│おでかけ
この記事へのコメント
kyonさん
そしてご主人さま、むすこくん。
ほんとうにあの場で、声をかけていただけなかったら出会えなかった御縁。
アトリエに足を運んでくださったこと、こうやって素敵に紹介してくださったことも。。。
どれもどれもうれしくって^^
わたしたちも必ずそちらに伺いますね~!
またゆっくりお話したいです。
そしてご主人さま、むすこくん。
ほんとうにあの場で、声をかけていただけなかったら出会えなかった御縁。
アトリエに足を運んでくださったこと、こうやって素敵に紹介してくださったことも。。。
どれもどれもうれしくって^^
わたしたちも必ずそちらに伺いますね~!
またゆっくりお話したいです。
Posted by yoco at 2012年07月19日 05:54
はじめまして。
ノラヤさんのHPからお邪魔しました。
お店も、ブログの内容も素敵ですね♪
私も好きなお店やイベントが紹介されて
しかも同じ県内だったので思わずコメント
させて戴きました^^
我が家は庭というほどのスペースはないの
ですが、枕木で造ってもらった塀がシロアリ
にやられて撤去したままで…あと1、2年で
下水に切り替わるので、浄化槽を撤去後、
まとめて外構を見直したいな~と思って
います。その時はお店に遊びに行かせて
下さい☆
ノラヤさんのHPからお邪魔しました。
お店も、ブログの内容も素敵ですね♪
私も好きなお店やイベントが紹介されて
しかも同じ県内だったので思わずコメント
させて戴きました^^
我が家は庭というほどのスペースはないの
ですが、枕木で造ってもらった塀がシロアリ
にやられて撤去したままで…あと1、2年で
下水に切り替わるので、浄化槽を撤去後、
まとめて外構を見直したいな~と思って
います。その時はお店に遊びに行かせて
下さい☆
Posted by chiho at 2012年07月19日 09:04
yokoさん
こちらこそありがとうございました。
7年越しの夢が叶いましたよ~
山の谷のアトリエ
素敵すぎてクラクラしました
あの土間のキッチン、天井の低さ
PSシステム(主人かなり気になる様子で調査中)
壁の質感
あ~ また伺いたいです
ゆっくりyokoさんとお話もしたい
是非、浜松へもいらして下さいね~(緊張)
こちらこそありがとうございました。
7年越しの夢が叶いましたよ~
山の谷のアトリエ
素敵すぎてクラクラしました
あの土間のキッチン、天井の低さ
PSシステム(主人かなり気になる様子で調査中)
壁の質感
あ~ また伺いたいです
ゆっくりyokoさんとお話もしたい
是非、浜松へもいらして下さいね~(緊張)
Posted by 四葉社
at 2012年07月19日 10:53

chihoさん
はじめまして
コメントありがとうございます
ノラヤさんのサイトから。。。
ブログご覧いただけてすごくうれしいです
chihoさんのブログも拝見しました
お持ちの物や行かれてるお店など
すごく雰囲気が似ていて更にうれしいです
収納アドバイザーのようなお仕事
されているのかしら?
とっても興味あります
県東部方面の行ってみたい
雑貨屋さんがたくさん紹介されていて
行く機会があったら参考にさせていただきますね
同じ県内にお住まいとのこと
浜松へお越しの際は是非お立ち寄りくださいね
お庭づくりも時期がきましたら
またご連絡いただければと思います
はじめまして
コメントありがとうございます
ノラヤさんのサイトから。。。
ブログご覧いただけてすごくうれしいです
chihoさんのブログも拝見しました
お持ちの物や行かれてるお店など
すごく雰囲気が似ていて更にうれしいです
収納アドバイザーのようなお仕事
されているのかしら?
とっても興味あります
県東部方面の行ってみたい
雑貨屋さんがたくさん紹介されていて
行く機会があったら参考にさせていただきますね
同じ県内にお住まいとのこと
浜松へお越しの際は是非お立ち寄りくださいね
お庭づくりも時期がきましたら
またご連絡いただければと思います
Posted by 四葉社
at 2012年07月19日 11:06
