› お庭づくりの四葉社blog › 植物 › バイオネスト

2015年01月15日

バイオネスト

   
植物を植えると、どうしても剪定が必要になります。

剪定をすると剪定枝や落ち葉がゴミになります。

剪定枝を外に搬出して処分するには費用もかかり、コスト的にも環境的にも好ましくありません。

場内で処分できればそれにこしたことはなく、堆肥になれば一石二鳥です。

バイオネスト


それを叶える方法として考え出されたのが「バイオネスト」です。

剪定して出た枝を太いものから順番に、鳥の巣をつくるように丸く編みこむように組んでいきます。

はみ出た枝はカットし、細い枝や落ち葉、草刈り後の草類は、組んだ枝の中に中高く積み上げます。

中の落ち葉や草はやがて分解して堆肥となり、周りの木々に戻すことができます。

昔から日本にある、「落葉帰根」の考え方です。 5×緑HPより引用しました。

バイオネスト

弊社の庭でもバイオネストを仕込んでいます。

先日分解を促進させる意味合いも込めて、米ぬかを撒きました。

落葉や剪定枝はゴミではないのです。

それから、今年もそろそろ寒肥を施す時期です。

有機質の肥料を土にすき込む様に混ぜていきます。

来春の芽吹きの季節のころまでに、時間をかけてじっくり効いていきます。

木が喜ぶので施すのですが、これを続けていくと

土が微生物たちによって改善され、いい土になっていくのを感じることができます。

土を育てるということは、結果的に健全な木々を育てることになると思います。

自分の家の植込みの土を育てるって面白いと思います。



 






「物語のあるお庭創り」
エクステリア・外構・お庭の
四葉社
http://yotsubasha.jp
info@yotsubasha.jp
053-441-7777
同じカテゴリー(植物)の記事
庭の生き物
庭の生き物(2014-09-12 22:39)

カシワバアジサイ
カシワバアジサイ(2013-06-04 12:00)

ノアザミ
ノアザミ(2013-05-25 20:00)

さくら
さくら(2012-04-16 12:37)

ムスカリ
ムスカリ(2012-03-16 13:30)

花を飾る
花を飾る(2012-03-09 12:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バイオネスト
    コメント(0)